2017/07/05
富山で2カ所しか選ばれていない・歴史の道百選に選定されている【臼ヶ峰往来】
7月第3日曜日(今年は、7月25日)に臼ヶ峰往来を歩くウォーキングが開催されます。
詳しくは、本ブログ・
にほんブログ村
ウォーキング・イベント 歴史の道100選を体感ウォーキング( 富山県氷見市・ 臼ヶ峰往来)
を見てね(●^o^●)
毎年7月第1土曜日は、臼ヶ峰ウォークの準備で、速川9地区が分担して草刈りを行う。
臼ヶ峰までのルートの草刈りの様子
日名田から臼ヶ峰までの2kmは、速川9地区が分担して草刈りを行っています。
今回は、床鍋・葛葉地区の草刈りに参加しました。

山頂広場付近の草刈り
山頂付近は、NPO速川地域活性化支援センター、速川体育協会が担当。床鍋地区終了後、こちらにも参加。
カレーライス
草刈り作業終了後、カレーライスが振る舞われました。
山頂、皆で食べるカレーライスは格別です。

カレーの付けあわせ
福神漬けとラッキョウは、市販のものでしたが、茄子ときゅうりの漬物は、自家製。
食事の様子
7月19日は、臼ヶ峰ウォーク開催日です。皆様のお越しをお待ちしています。
臼ヶ峰ウォークのお知らせは、こちらから。
ウォーキング・イベント 歴史の道100選を体感ウォーキング( 富山県氷見市・ 臼ヶ峰往来)
里山で地域とのコミュニケーションは、草刈り。夏場の草刈りは、重労働。里山に入って直ぐに出来るものではありません。草刈りは、刈りこみ5㎝以下になるまでには、相当の熟練経験が必要です。田舎で暮らす前から、草刈りの機会を率先して行うことをお勧めします。
