12月の氷見漁港は、ブリ漁が盛ん。連日何本ブリが上がったかと報道されています。
越中式定置網発祥の地である氷見市では、
定置網を使った漁法で魚を獲っており、ブリ以外でも様々な魚が網に入ってきます。
そんな様々な魚を安く美味しく購入する方法として
地元の魚屋さんを覗いてみることをお勧めします。
中でも私のお勧めは、仏生寺地区にある
神代鮮魚店
氷見の里山・仏生寺地区にある魚屋さんで、集落の人々がお手頃で購入出来るお魚を仕入れてきてくれるので、
値段が安い!
値段の安さの秘密は、当日の朝に氷見漁港で箱買いで仕入れてくるため、箱の中にどんなお魚が入っているのか解らない。
けど箱の中には、超びっくりするようなお魚が混じっている場合もあるから本当に面白い(●^o^●) 12月上旬
ワンコイン500円での刺身盛り合わせ
都会の居酒屋で頼んだら 1500~2000円ほど(@_@;)
もちろん、居酒屋だと鮮度も落ちて・・・・
こんな新鮮なお刺身を500円で頂けるのは、
豊かな漁場がある氷見の魚屋さんならではだと思う
鯵、メジ(本マグロの子供)、スルメイカ、おまけのサワラのたたき
この時期、氷見漁港では、マグロの子供が獲れる。
地元では、マグロの子供をメジを呼んでいます。
アオリイカの時期が終わり、
今はスルメイカ
まだ沢山獲れないらしいが、
12月中旬ころになるとスルメイカが沢山とれ、
特製黒づくりを作るとのこと
商品の品数が少ないので、お得意さんに限定販売
神代さんの黒づくりは、胴体だけで、耳や足を入れない
贅沢なスルメイカの黒づくり。
スルメイカは、塩からよりも、イカスミが入ると本当に美味
【本日のおまけ】
個人商店の魚屋さん・神代鮮魚店
顔なじみなると、おまけが楽しい\(^o^)/ 本日のおまけ第1段は、
サワラのタタキ(画像右上)
サワラは、たたいたほうが、見た目も食べやすさもあると、神代さんがおっしゃっていました
引き続き、本日のおまけ第2段は、
ヤガラ
ヤガラ
残念ながら、原型の姿を見ることなく、既に処理済み。
1月頃から大きいサイズが入荷出来るので刺身でも戴けるとのこと
本日のヤガラは、まだ小ぶりなため、
味噌汁の具材にあげるといわれ、ありがたく戴きました(^^♪
ヤガラの味噌汁
脂がつよく、白身のたんぱくな味でした。
いつも行きつけお得意さんだから、お得!?
是非、あなたも氷見の魚を、自分の眼で買いに行き、堪能してみませんか?
神代鮮魚店