2018/09/21
先日、私自身がホームページ制作プロデューサーとしてかかわった
氷見稲積梅株式会社 に、
明治大学経済学部の大学3年生が、
6次産業化で頑張っている
氷見特産稲積生産組合、梅稲積梅株式会社
の活動、事業展開に大変興味をもち、
夏休みを使って東京から富山県氷見市に訪れた。
私自身も、稲積梅株式会社から、
ホームページに携わったものとして、同席して欲しいと依頼され
一緒になって対応を行った。
稲積梅株式会社 で 対談
【質問事項】
明治大学経済学部の大学生の質問事項は、下記
- どのように梅の商品を作ろうとしたか?
- 地域の発展 心がけ
- 経営を行っている上での問題 対処
大学生の質問に答える西塚専務
【ホームージ変更SEO対策検索上位】
ここで、注目すべき事項は、
稲積梅株式会社のホームページを見て、
6次産業化に取り組んでいる団体を選定したこと。
稲積梅のホームページは、今年(2018年3月)に改訂したばかり
これまでも、稲積梅では、ホームページがありましたが、身内で作ったものなので、
SEOでの検索を意識していませんでした。
しかし、本質の良さがあるにも関わらず、
適切な情報発信が出来ていない稲積梅のホームページを
新たに改善し
インターネットの検索で上位表示させるテクニック・ポイントを知っているからこそ
今回、このような成果になりました。
西塚専務のお話を聞いた後に、梅酒を購入
梅はお土産で頂きました
【SEO・ホームページのまとめ】
私自身、大長谷時代(2009年)から、どうやったら、上位に表示されるか、日々研究・努力を行っています。
もう10年間もやっているので、作るだけしかできないWEB関係者には、負けません!
おそらく、名も知られていない地域のネット検索SEOに関しては、富山県内では、誰よりも行っていると自負しています。
実際に、大長谷でのWEB・ネット発信、最近ほとんど更新していなくても、まだ必要なキーワードで上位表示されています。
小さな団体や企業が、ネットでの発信は、本当に大変
インターン学生や都会の人が、田舎に来て、
- ネット販売すれば売れる
- ホームページを作成すれば、多くの人に知ってもらえる
というのは、嘘です!
時間をかければ売れますが、
簡単には売れません! 知られません!
ネットで団体のホームページを作っても、結局運用できず、埋もれてしまいます。
- 静的ページ(不動なメッセージ)と動的ページ(旬な話題)を上手く組み合わせる
- タイトルは、心に響くキャッチコピー&シンプルかつ分かりやすい
- サブタイトルにも意識
- こったデザインは、実態・内容を薄くする危険性がある
- いきなりのECサイト(ネット販売)は、危険
- ネットで使える画像とは
- 他(facebook,instagram,youtube,twitter,)との連携、リンク付けで効果を意識する
もし、WEBやネットでの販売や顧客を広げるためにSEO検索上位を希望するなら
是非1度ご相談ください