食味値91点の高評価!美味しいお米富山県産氷見市里山のコシヒカリ

     

米どころ富山県

その中でも、粘土質の田んぼで美味しいとされている

氷見市の里山 脇之谷内(わきのやち)のお米

減農薬減化学肥料で栽培された 

特別栽培米のコシヒカリ(農薬回数8点 通常18点の5割以下)

慣行農法のコシヒカリ(農薬点数13点 通常18点の7割)

慣行農法のてんたかく(農薬点数13点 通常18点の7割)

農薬回数の他、脇之谷内は、仏生寺川の源流の1つの地域

生活排水や上流からの人の手が加わっていないので水がきれい。

水不足に悩まず安定した美味しい水が常に田んぼに入ってくる。

平野部と比較すると夜は涼しく、昼間も熱すぎない。

(熱すぎると米の品質が定価すると言われている)

寒暖差がある気候のため、生育がゆっくり、しっかりと美味しい米の栽培が可能な地域だ。

 

脇之谷内米購入者に提供している小冊子「ひみ里山通信」

 

youtube動画はこちらから

 

 

農家の皆さん、自分の作ったお米には、

愛情があって美味しい

と口を揃えて言う。

確かに、1粒1粒に熱い思いがあると美味しく感じないわけがない。

しかし、消費者にとっての美味しさと生産者の思いが必ずしも一致しない・・・

今回の記事は、富山県氷見市脇之谷内のお米の検査結果ですが、氷見市内には、

まだまだ美味しいお米を作られている農家さんたちがたくさんいらっしゃいます。

JAさんや地域おこし協力隊などは、本来もっと情報発信を行い、

里山の地域ブランドを高めていって頂きたいが、なかなか情報発信がされていないのが実態

 

中山間地域での稲刈り 苦労は絶えない

 

そこで、脇之谷内のお米を外部団体(株式会社サタケ)に委託し、

適正に判断して頂きました。

(受付番号K160921 資料作成日2016年12月7日)

その結果 食味値 

コシヒカリ91点 

てんたかく82点

美味しいとは、思っていたけど、

夢の90点台 やったねV

脇之谷内の農家さん、素晴らしい

 

 

炊飯食味分析結果は、下記の通り


%e7%b5%90%e6%9e%9c%e3%83%80%e3%82%a4%e3%82%b8%e3%82%a7%e3%82%b9%e3%83%88_2%e5%9c%a7%e7%b8%ae

分析項目の解説

外観(10点満点)

御飯の外観を、照り具合(反射光)で判定する。

照り具合とは、御飯中のデンプン糊化度合によって変化し、御飯のα化が進んでいるほどキラキラ輝いて見える。

硬さ(10点表示)5点が最良

主に、米中のタンパク質含有量により変化する、御飯の硬さを光学的(透過光)に測定する。

(レオメーター)により計測した物理的特性とその相関により数値化を行っている。

粘り(10点満点)

アミロース含量により変化する、御飯の粘りを光学的(透過光)により測定する。

(レオメーターにより計測した物理的特性とその相関により数値化を行っている。)

バランス度(10点満点)

硬さと粘りのバランス度合い。

粘りを硬さの数値で割り、計数化している。

この数値が高い方が食感が良いことになる。

食味値(100点満点)

御飯の美味しさを総合的に評価する。

反射光光量が少なく、透過光光量が多い、つまり光沢があり透明に近い状態のものが糊化が良く進んでおり、良食味と判断する。

炊飯食味計の測定原理 %e7%b5%90%e6%9e%9c%e3%83%80%e3%82%a4%e3%82%b8%e3%82%a7%e3%82%b9%e3%83%88_5%e5%9c%a7%e7%b8%ae1

  コシヒカリの測定結果

%e7%b5%90%e6%9e%9c%e3%83%80%e3%82%a4%e3%82%b8%e3%82%a7%e3%82%b9%e3%83%88_6%e5%9c%a7%e7%b8%ae%e3%82%b3%e3%82%b7%e3%83%92%e3%82%ab%e3%83%aa てんたかくの測定結果 %e7%b5%90%e6%9e%9c%e3%83%80%e3%82%a4%e3%82%b8%e3%82%a7%e3%82%b9%e3%83%88_6%e5%9c%a7%e7%b8%ae%e3%81%a6%e3%82%93%e3%81%9f%e3%81%8b%e3%81%8f 【まとめ】

コシヒカリとてんたかくの特製について、数値化したことで、より明確になった。

食味値の評価としては、91点と82点であったが、

てんたかくは、コシヒカリよりも粘り気が少なく、固く大粒である。

以上のことから、てんたかくが、お寿司のシャリとしてコシヒカリより適しているのが解る。

お米は、品種ごとに個性が違う。

皆さん、ご納得いただけたでしょうか? 脇之谷内のお米は、下記お店で取り扱いしています。

氷見漁港場外市場番屋街みのりの番屋

そよかぜ農産物直売所(富山藤ノ木店)

黒崎鮮魚店(富山市)

 

 10kg以上なら、本ブログにメッセージでもご対応します。

 

令和6年度脇之谷内米 販売価格

令和6年度産のお米は、買取価格が非常に値上がりしています。

これでも、農家が潤うことはなく、カツカツです。

価格が10000円/俵ほどあがりましたが、経費部分を押させて今回ご提供しています。

年間定期購入者割引あります。詳しくは、直接ご連絡願います。

 

コシヒカリ(特別栽培米)

重量 白米価格 玄米価格
2kg 1900円 1800円
5kg 4500円 4300円
10kg 8300円 7900円
1袋 21000円(27㎏) 20400円(30㎏)

 

 

コシヒカリ

重量 白米価格 玄米価格
2kg 1700円 1600円
5kg 3700円 3500円
10kg 6900円 6600円
1袋 17400円(27㎏)

16800円(30㎏)

 

てんたかく

重量 白米価格 玄米価格
2kg 1600円 1500円
5kg 3500円 3200円
10kg 6500円 6200円
1袋 16200円(27㎏) 15700円(30㎏)

 

なお、WEBでの注文依頼者は、上記価格から5%値引きで提供させていただきます。

 

 

いつもお世話になっている方へのご贈答

脇之谷内米、ご贈答の相談にも受けたわまります。

お米贈答の場合のサンプル

 

1日1回、にほんブログ村へクリックして頂くと、氷見・富山の情報が多くの人に広がります。
『ポチっと、クリック』ご協力願います。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富山県情報へ

にほんブログ村

1
シェア
ツイート