目指せ半農半X!無化学肥料・無農薬の野菜の収穫・生育状況

     
地域おこし協力隊の活動の傍ら、自分の畑で作っている野菜 無化学肥料、無農薬で取り組んでいます。久しぶりの露地栽培(ビニールハウスを使っていない野菜づくり)の野菜の育成状況を報告します。 150922_寺中畑 (1)

ニラ

氷見市は、ニラの育成に適しているのか、畑以外でも河原や畦などで自生しているニラが目立つ

150922_寺中畑 (6)

9月頃からニラの花が咲いて奇麗です。

150922_寺中畑 (7)

茄子とピーマン、シシトウ

氷見の農家さんでは、ロープを使わず、竹を横に這わせて固定するのが主流

麻ロープでの吊り方式で育てています

150922_寺中畑 (8)

秋ナス

苗植えの時期が遅かったので、夏の茄子の枝切りがおそくなり、秋ナスの育成も遅くなっている、

150922_寺中畑 (9)

ピーマンとシシトウ

150922_寺中畑 (10)

シシトウガラシ、そろそろ赤く色着いたものも出始めました

  150922_寺中畑 (11)

ピーマン まだ花芽が咲こうとしている

  150922_寺中畑 (15) 150922_寺中畑 (14)  

ミニトマト

見事な数珠なり。

先端のトマトまで栄養が活き届かないので10個程度に間引きます

150922_寺中畑 (16)

ネギ

土寄せが間に合っていない。

ネギさん、もう少しお待ちを(>_<)

150922_寺中畑 (17)

大豆

150922_寺中畑 (18)

大豆のアップ 秋には、沢山の大豆が収穫出来そう

味噌づくりも考えねば

150922_寺中畑 (19)

シソ

勝手に自生しています

シソの実、美味しい

150922_寺中畑 (20)

ミツバ

2週間前に草刈りを行い、さらに新芽が出てきました

自生のミツバ、市販のミツバよりも味が濃く美味しいです

氷見市地域おこし協力隊の活動任期は、最長3年。短ければ1年で終わることもある。 私自身は、農業未経験者の人々でも自活出来るような里山暮らしのお手本になりたく、現在、空いている朝夕に、自分の畑で農作業を行っています。来年は、脇之谷内のお母さん方と協力して氷見市内にあるインショップでの販売を視野にいれています。  

1日1回、にほんブログ村へクリックして頂くと、氷見・富山の情報が多くの人に広がります。
『ポチっと、クリック』ご協力願います。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 富山県情報へ

にほんブログ村

1
シェア
ツイート