2015/09/19
氷見市地域おこし協力隊里山担当の受け皿団体、NPO速川活性化協議会が育てているサツマイモが、順調に育っています。
9月14日より、収穫が始まりました。

サツマイモをトラクターに装着したイモ掘り機で掘り起こし

美味しく育った鳴門金時

芋の収穫状況を確認

収穫された鳴門金時
氷見市商工会より100箱の大口注文を頂きました。ありがとうございます。
美味しいサツマイモをお届け出来るよう、現在日々掘り起こし中(●^o^●)。
速川活性化協議会は、9月NPO法人の承認を得ることが出来ました。
昨年作った速川のサツマイモ焼酎の販売に向け、現在申請中。10月頃には、皆様に富山県氷見市のサツマイモ焼酎がお披露目出来ると思います。限定3000本!